2008年11月28日 15:18
子供が遊んでいた 『ニンテンドー DS ライト』 前々から壊れてマシタ。
でも動かないワケじゃないし、遊べるし。
修理に出している間、遊べないのもカワイソーだなーって思って放置してマシタ。
でも、最近ゲームの途中でテーブルに置いたりするダケで、止まるよーになったんで修理に出します。
DSLの箱に保証書入ってたなーって箱を開けて、保証書を確認。
保証期間が過ぎてる… 買ったのが2006年12月になってた
金かかってもいーもん。修理にだしてやる。
そーいえば甥っ子から壊れたDSL貰ってたな。ついでだから2台とも修理に出そう
任天堂サービスセンターに電話をかけてみる。
女のヒトだったよ。『タニモト』さんだって。秋田県の県北ナマリがキツイ、オレの質問に
丁寧に答えてくれたヨ。イイヒトだ。
状 況
通信でゲームをしているトキ充電ケーブルを差すと通信エラーが起こる。
ゲーム中、テーブルなどに置くと止まる時がある。
スタート・セレクトボタン以外の各ボタンが押しても反応したり、しなかったり。
保証書はあるケド、保証切れ
スイッチを入れても電源が入らないトキが多い。
起動しても、いきなり電源が切れる。
これもスタート・セレクトボタン以外の各ボタンが押しても反応したり、しなかったり。
保証書がナイ
開いて見ないと分からないが、概算で1台あたり 5,000円~13,000円くらいかかるらしい・・・・・・・
んで到着後、2~3週間くらいで直ってくるって。
この年末の金ねートキに 大出費 だ! あっ金ねーのはいつものコトか