ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年02月04日

テント&タープポール買いました。

今シーズンのキャンプに向けて着々と準備をしているとみー





以前買った『Kelty Noah's タープ』のポールを探してました。

高いヤツから安いヤツまで色々調べまくりましたよ。


最終的にコレにしようかな?
安くて使える定番ポールらしい。
105cm~250cmで34段階調節できるんだって。
ということは、仕舞寸法105cmかな?


って思ってたんだけど。

仕舞寸法の105cmってのが引っかかってヤメ。

結局 アウトドアベース犬山 ネット店 でコレ買いました。

仕舞寸法55cmくらい。5本1組なんで太くはなるけど。

トップのポールは収納できるんで、実際は4本がひとつの袋に入ってます。

このトップのポール。差し込む向きによって、タープに使えたり、とんがりテントに使えたりって

できる仕様なのですね。

この使い回しができるってトコがビンボーとみーにピッタリでした。
テント&タープポール 240 (Mega Horn II に付属のポール。アルミ製)

2,540円×2本で合計5,080円。

そして消費税込の送料:525円。送料が良心的(^^)

合計金額:5,605円 の買い物でしたよ。





使用するポールの数と穴の位置で様々な長さに設定できるタイプ。

調整長さはコチラを参照ですね。
 ↑ このドッペルのとんがりテントは170cm位なんで中間ポール1本抜いて、穴で調整。

172cmで仕様すればピッタリサイズ?長い?長かったら地面掘るかw





タープで使う時は241cmだったり216cmだったり。
この時使ったポールは240cm。

状況で長さを変えることができるってのがテンション上がりますね!





使い回しの効きそうなポールなんですが、届いてみて欠点もあります。

トップポールとセカンドポール(穴がいっぱい空いてるポール)のガタつきが結構デカイ。

参照先ホームページでトップφ22。セカンドφ25ってなってるんで分かってはいました。

3mm差って結構デカイもんね。

3mmっていう差を理解していなくて買っちゃうと届いたときのゲンナリは確実w





実際、まだフィールドで使ってないんでオススメ度はわかりませんケド

キャンプシーズンが楽しみです(^^)!
  


Posted by とみー at 12:03Comments(9)道具