2012年06月25日
自然休暇村 たけのこの里
友達家族と 「キャンプ行きてーな」 なんて話して、んじゃ行こう!ってなりました。
日程調整した結果…
『7/28』 だな。どこにする?無料のトコ?たまには有料のトコ?って話して
『自然休暇村 たけのこの里』 に決まりそう。
さっそく現地調査してくるゼ( ゚ー゚)!
たけのこの里到着。
コテージやキャンプ場の受付は、交流センターの売店レジで出来ると。
受付のお姉さんに色々と質問。笑顔で丁寧に答えてくれたよ(●´ω`●)
パンフレットもくれた。




1泊2,000円はビンボーなオレにとってなかなかの魅力…(*゚ー゚*)
よし!ココだなっココに決定!
お姉さーんっ 7/28空いてるー?2区画予約したいんですケドーヾ(@⌒▽⌒@)ノ
7/28?あれ?ちょっと確認します。
お?不穏な空気感…
7/28は団体様予約でいっぱいです。申し訳ありません。
えーーーーーーーーーーーっw|;゚ロ゚|w
ガッカリです。ハイ(ノд・。)
ガッカリしながら、名残惜しく周囲の写真撮ってきましたヨ。

家族でできる釣り堀。イワナとニジマス。
貸し竿エサ付 200円。リリース禁止で 100g当たり180円で買取。

キャンプサイト近くの川。釣券1日500円。イワナが釣れるらしい。
渓流ロッドでスプーンをちょいっと投げるには厳しそう。毛バリ流すか?

今日はあいにくの霧雨 (2012/06/24)
7/28のキャンプはドコに行こう?
どっか候補地ないかなー(T-T*)
日程調整した結果…
『7/28』 だな。どこにする?無料のトコ?たまには有料のトコ?って話して
『自然休暇村 たけのこの里』 に決まりそう。
さっそく現地調査してくるゼ( ゚ー゚)!
たけのこの里到着。
コテージやキャンプ場の受付は、交流センターの売店レジで出来ると。
受付のお姉さんに色々と質問。笑顔で丁寧に答えてくれたよ(●´ω`●)
パンフレットもくれた。




1泊2,000円はビンボーなオレにとってなかなかの魅力…(*゚ー゚*)
よし!ココだなっココに決定!
お姉さーんっ 7/28空いてるー?2区画予約したいんですケドーヾ(@⌒▽⌒@)ノ
7/28?あれ?ちょっと確認します。
お?不穏な空気感…
7/28は団体様予約でいっぱいです。申し訳ありません。
えーーーーーーーーーーーっw|;゚ロ゚|w
ガッカリです。ハイ(ノд・。)
ガッカリしながら、名残惜しく周囲の写真撮ってきましたヨ。

家族でできる釣り堀。イワナとニジマス。
貸し竿エサ付 200円。リリース禁止で 100g当たり180円で買取。

キャンプサイト近くの川。釣券1日500円。イワナが釣れるらしい。
渓流ロッドでスプーンをちょいっと投げるには厳しそう。毛バリ流すか?

今日はあいにくの霧雨 (2012/06/24)
7/28のキャンプはドコに行こう?
どっか候補地ないかなー(T-T*)
2012年06月25日
折りたたみ自転車 & サイコン
サイクルコンピュータが届いたんで取付してみたよー
『CATEYE V3 CC-TR300TW』ってヤツ。

こいつがあればスピード・ケイデンス・心拍数ほか、いろいろ測れるゼ!
心拍数なんか測らないんデスけどね…
さっそくスピード測ってみた。
34.8km/h・・・・・あれ・・・?
速くなってない(ノω・、)
そうか!周長設定ちゃんとやってねーな( ̄▽ ̄;)!!
あとで やっておきま~す。
『CATEYE V3 CC-TR300TW』ってヤツ。

こいつがあればスピード・ケイデンス・心拍数ほか、いろいろ測れるゼ!
心拍数なんか測らないんデスけどね…
さっそくスピード測ってみた。
34.8km/h・・・・・あれ・・・?
速くなってない(ノω・、)
そうか!周長設定ちゃんとやってねーな( ̄▽ ̄;)!!
あとで やっておきま~す。