ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年12月01日

スクー買いました。

楽天ラッキーくじで5000ポイント当たったコトのあるとみーです。




運良く手に入れた5000円分でなに買おうかなーって考えてました。

そうだ!あのとき売り切れで買えなかったスクーを買おう!

ってコトで、楽天ショッピングで買いました。
スノーピークのスクー4本。ロゴスのガイロープφ4×30m。





スクーの裏側には、飯炊きゲージ(?)なるものが刻まれてます。
Rがライス。Wがウォーター。米と水の分量なんですね。

寸胴タイプのナベで使えますね。





ピッタリ重なり省スペース。
ですが・・・たぶん重ねて収納はしないと思います(^^;

軽いです。家でカツカレーを食べてみたところ、とても使いやすいです。

シチューも問題ありません。サラダもいけます。

コンソメスープには適してませんでした。

というよりサラサラなスープはスプーンで飲みません。そんな上品に育った覚えはありません。





とみー的に持っていて損はないと思われる
ガイロープ。視認性の高いオレンジをチョイス。

いまだ出番なし(-_-) デイキャンプすら行ってないんで。





今回の買い物で、残りの楽天ポイントは2895ポイントとなりました。










おまけ。

Nexus7っていうAndroidタブレット買いました。

今まで使っていたRegzaタブレット7インチ at3s0は、中華タブレットを買おうか迷っていた友達に

1万円で買ってもらいましたよ。

Nexus7は、パナソニックのレコーダーDIGA BW-690で録った番組を再生することができます。
ワンセグとは比べものにならないキレイさ。再生に引っ掛かりもない。

AKTは秋田テレビですよ。

DR録画はうまくいきませんでした。が、いつもはHX録画してるんで問題なし。

あとは ワンピース 68巻 をバラしてスキャン。
スキャン後のバラした68巻はそっと子供部屋に置いてきました。
  
タグ :道具雑記


Posted by とみー at 18:23Comments(10)道具