2009年05月18日
09/05/18 ☆ 大館市(旧田代町)の野池 バス釣り
仕事が終わり、会社を出たのが p.m.17:40 くらい
今年初、旧田代町の野池に立ち寄って来ましたヨ。
詳細 → ポチッと
ここは去年、会社の後輩に教えてもらったトコ。
今年はどーかな? 釣れるカナ

今年初、旧田代町の野池に立ち寄って来ましたヨ。
詳細 → ポチッと

ここは去年、会社の後輩に教えてもらったトコ。
今年はどーかな? 釣れるカナ

野池に着いてビックリ

オレも含め 10人くらい

高校生くらいのコ達がバスを釣ってた。遠目でみたカンジ、26~27cmくらいカナ。
たぶんノーシンカーかな(?_?) 枯れススキのキワだな。
「2投目で釣れたー!!」って叫んでた。うーんイイねぇ。 釣れたら喜ぶ! コレ最高!!
オレはというと、7~8投目でデスアダーのノーシンカーを木に引っかけロスト。
懲りずにデスアダーでピンを攻めたけど、どーにも反応がナイ・・・・・・・・。
「バスの付き場も、わかんねーし広く探るか!」 と思いD-ゾーンにチェンジ。 この作戦がヒット!!
1発目、42cmヤセアフター

流れ込みから、ちょっと外れたトコの木の下で喰ってきた。
2発目、41cmプリ。 3発目、測ってマセン。(あまりにも小さくて

p.m.19:00 くらいに終了。
全部D-ゾーンで釣りマシタ。周りのヒト達は、ほぼワームっぽかったんで
ナベ (スピナーベイト) のキラキラが効いたカナ?
今日も楽しい釣りができたヨ (^o^)/
Posted by とみー at 22:20│Comments(0)
│釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。