ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月18日

09/05/18 ☆ 大館市(旧田代町)の野池 バス釣り

仕事が終わり、会社を出たのが p.m.17:40 くらい車

今年初、旧田代町の野池に立ち寄って来ましたヨ。

詳細 → ポチッとニコッ

ここは去年、会社の後輩に教えてもらったトコ。

今年はどーかな? 釣れるカナキラキラ


野池に着いてビックリビックリ ひ・・・人がいる!

オレも含め 10人くらい汗 「今日はキビシイ?」 と思っていると

高校生くらいのコ達がバスを釣ってた。遠目でみたカンジ、26~27cmくらいカナ。

たぶんノーシンカーかな(?_?) 枯れススキのキワだな。

「2投目で釣れたー!!」って叫んでた。うーんイイねぇ。 釣れたら喜ぶ! コレ最高!!



オレはというと、7~8投目でデスアダーのノーシンカーを木に引っかけロスト。

懲りずにデスアダーでピンを攻めたけど、どーにも反応がナイ・・・・・・・・。

「バスの付き場も、わかんねーし広く探るか!」 と思いD-ゾーンにチェンジ。 この作戦がヒット!!

09/05/18 ☆ 大館市(旧田代町)の野池 バス釣り
1発目、42cmヤセアフターサカナ

流れ込みから、ちょっと外れたトコの木の下で喰ってきた。

2発目、41cmプリ。   3発目、測ってマセン。(あまりにも小さくて汗
09/05/18 ☆ 大館市(旧田代町)の野池 バス釣り     09/05/18 ☆ 大館市(旧田代町)の野池 バス釣り

p.m.19:00 くらいに終了。

全部D-ゾーンで釣りマシタ。周りのヒト達は、ほぼワームっぽかったんで

ナベ (スピナーベイト) のキラキラが効いたカナ?

今日も楽しい釣りができたヨ (^o^)/



同じカテゴリー(釣り)の記事画像
2012/06/03☆米代川(花輪)→湯瀬渓流釣り 淡水魚
10/04/27 湯瀬渓流 ☆ 淡水魚釣り
09/06/27 湯瀬渓流 ☆ 淡水魚釣り
09/06/20 八郎潟 ★ バス釣り
09/06/18 湯瀬渓流 ☆ 淡水魚釣り
09/06/06 八郎潟 ☆ バス釣り
同じカテゴリー(釣り)の記事
 2012/06/03☆米代川(花輪)→湯瀬渓流釣り 淡水魚 (2012-06-08 11:26)
 10/04/27 湯瀬渓流 ☆ 淡水魚釣り (2010-04-27 21:31)
 09/06/27 湯瀬渓流 ☆ 淡水魚釣り (2009-06-27 22:55)
 09/06/20 八郎潟 ★ バス釣り (2009-06-27 14:20)
 09/06/18 湯瀬渓流 ☆ 淡水魚釣り (2009-06-27 13:48)
 09/06/06 八郎潟 ☆ バス釣り (2009-06-09 21:54)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
09/05/18 ☆ 大館市(旧田代町)の野池 バス釣り
    コメント(0)