ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月31日

ファミリーキャンプ in 太平山 ♫4

『鍋炊飯を完全勝利で飾った』

とみー。





夜はまだまだ続きます。でも写真はないのです。


向かいサイトの人達は、BBQの炭おこしに苦労してらっしゃるようです。





我らが子供軍団は、よそさまのサイトの子供たちと仲良くなり一緒に遊んでます。

サイトの法面を転がったりしてます。

走り回ってどこかに行ってしまいました。遠くから声が響いてきてます。


ですが、大人チームは動きません
むしろ動けません。飲み過ぎて。



他のサイトの人達に迷惑かけてんだろうなぁ
とか話してるだけです。

さらに飲み続ける大人チーム。

子供軍団が仲間を引き連れ戻ってきました。



よしオマエラ!スイカ割りやるぞ。スイカ割りヾ(*`Д´*)ノ"

ブルーシートとかあるの?

ねぇ!

どうするの?

袋かぶせるか?


よし!それだ。採用ヾ(*`Д´*)ノ"

棒は?

プラスチックバットあるだろ

割れねぇって

いや!いけるヾ(*`Д´*)ノ"



かくして 『ビニル袋に包まれたスイカをプラバットで割るスイカ割り』 が始まりました。



パコッ。   ハズレ。
子供 : ウソついたな!

ピコッ。   割れない。
くーっ!当たったのにっ!


子供たち大騒ぎO(≧▽≦)O

子供たちの親御さんも集まってまいりました。


プコッ。   割れない。
あーっ!おしいっ!


盛 り 上 が っ て ま い り ま し た w


ペコッ。   割れない。
いーっ!おしいっ!

ポコッ。   割れない。
うーっ!おしいっ!




ここで 当 た っ て も 割 れ な い こ と が 発 覚





だから言ったべ

長めの薪にチェンジ


ボゴッ!
おーっ!いったんじゃね!?

いった!いった!コレいった! 盛り上がりMAXな子供たち。


いざ。ビニル袋開封の儀。

割れてまーす!

子供たち : いぇーーーーーーー!





Y が、みんなに行き渡るようキレイに切り直し はいどうぞ

みんな喜んで食べてくれて良かった。



その後、子供たちの親御さん達が
「すみません。ご迷惑をお掛けして」 とか
「遊んでもらってありがとうございます」 とか
「いいお子さんたちですね」 とか言ってくださいます。

どうやら秋田市内の人だということ。


せっかく話かけてくれてるのに



騒いでしまって申し訳ありません(〃´o`)

と、話の広がらないガッカリな返し。 とみー反省。




ちょっとしてお開きになり、各自コインシャワーに向かいました。

オレはお留守番。




ウ チ の サ イ ト が 急 に 静 か に な っ た



他のサイトの声がよく聞こえるよーになりましたよw





みんなシャワーから戻ってきて、また少しトークしたところで 24:00

就寝となりました。






次、ラストです。




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
GWはまさかのソロキャン
ファミリーキャンプ in つがる地球村 ♫4 『完』
ファミリーキャンプ in つがる地球村 ♫3
ファミリーキャンプ in つがる地球村 ♫2
ファミリーキャンプ in つがる地球村 ♫1
ファミリーキャンプ in 太平山 ♫3
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 GWはまさかのソロキャン (2013-05-11 12:44)
 ファミリーキャンプ in つがる地球村 ♫4 『完』 (2012-08-22 19:06)
 ファミリーキャンプ in つがる地球村 ♫3 (2012-08-22 17:21)
 ファミリーキャンプ in つがる地球村 ♫2 (2012-08-22 16:14)
 ファミリーキャンプ in つがる地球村 ♫1 (2012-08-22 14:36)
 ファミリーキャンプ in 太平山 ♫5 『完』 (2012-07-31 14:27)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ファミリーキャンプ in 太平山 ♫4
    コメント(0)