2008年10月09日
モヤヒルズ
2008年8月17日。記念すべきキャンプデビュー青森県のモヤヒルズに行ってきたヨ。
妹夫婦は2~3年目らしい。
キャンプ道具は小さい頃を思い出し、あったら便利だったなってのを中心にテキトーに揃えて出発。
じいちゃん・ばあちゃん・オレ・かあちゃん・長男4才・長女0才。
みんな快適に寝られるようにテントはコールマンの『パレスドーム』中にはエアベッドを敷いてマス。
このテント、デケー!広い!6人でも快適!しかし!張るのにスゲー時間がかかった。50分くらい。
メンドくさくって張り縄はとりあえず省略。
妹夫婦のテントはわかんね。コールマンUSAのヤツらしい。
形状は似てて、ひとまわり小さい。30分かからないで張ってた。は…はえぇ…これが経験の差か?
モヤヒルズはスキー場のふもとにあるキャンプ場。んで今回我が家の遊びの目玉は
ヒルズサンダー
リフトで山をのぼってタイヤのついたソリみたいなので下ってくるヤツ。
ナニそれ?って思った人はgoogleで 「モヤヒルズ ヒルズサンダー」 で検索してみて。
見づらいケド山肌に『大』の字が見えるかとおもいマス。
この日の夜、花火大会があって大文字焼きもやってたヨ。我が家のサイト(Dブロック)からは
よく見えん。みんなで近くに見に行くってんでオレはお留守番。お湯沸かしてチラっと見える
大文字を見ながらコーヒーのんでたよ。
今回はAC100V使えるサイトだったんで炊飯ジャー持ってった(邪道)。妹がもってこいゆーし。
風呂は小さくて家族には不評。ドコのヤツだか知らんが、夜中(2時くらい)に
キックボード乗りまわすのはヤメて欲しかったヨ
初キャンプは天気に恵まれ子供もまた行きたいって言ってくれたんで、成功だよネ。
「パレスドーム」にビックリ!思わず書き込みしちゃいました。
この「パレスドーム」、フィールドで見た事無かったんで、実際に使ってるの見てスゲーって思っちゃいましたよ。
6人でも快適ですかぁ、やっぱデカイんですね~、でも設営に50分はちょっとキツイですね~。
でもキャンプデビューでこのテントってのはスゴイですよね~。
同じ東北人同士、またお邪魔させていただきますのでよろしくお願いしますね~♪

初コメントありがとうございますm(_ _)m
設営は、慣れれば今の半分くらいの時間で張れる!たぶん。(張り縄コミで)
広さは大人6人+子供2人くらいまで快適だと思うヨ。今回6人で寝ても
だいぶスペースが余ってたし。
最初にこのテントを張るのに慣れとくと、後々、色々と楽になりそうデス。
オレも rideさんのブログのぞきに行きますんで、そんトキは
よろしくお願いしますぅ~
